最新情報
公式SNS
モミの木クリニック公式 Instagram
郡山医師会の在宅医療ワーキンググループ、月1回の定期ミーティングです。
今年は慢性期病院でのACPを広げるべく、今日は出前講座直前の最後の打ち合わせです。
医師、看護師、ソーシャンワーカーなど多職種が集まり話し合いを行なってます。良い感じに煮詰まってきました!
#在宅医療 #モミの木クリニック #郡山医師会
8月 25

訪問診療している患者様の自宅にてコンサートを開いていただきました🥰
その風景をゴジてれで放送されました👏👏
病と闘いながらも素敵な歌を披露していただき、とても感動しました…!
YouTubeにもアップロードされましたので、是非視聴ください!
プロフィールにURLを貼り付けてます🫶
8月 22

第5回モミスタのご案内
今回のテーマは
「褥瘡」〜ドレッシング剤や軟膏の使い分けを学ぼう〜
講師は日東病院 皮膚・排泄ケア認定看護師の佐藤さんです!
在宅や施設でも、褥瘡の処置に悩むことはありませんか?
この機会に、認定看護師さんから一緒に学びましょう!
#モミの木クリニック
#モミスタ
#勉強会
#多職種連携
8月 6

モミの木クリニック職場体験を行いました!!
大人でもなかなか経験できないところをやってもらい、最後に感想も言っていただきました👍
緊張もしていたと思いますが、みなさん頑張ってくれました👏
体験に来てくれた子たち、お疲れ様でした🙇🏻♀️
最後に…受診にも来てくれるお子さんから素敵な首飾りをいただきました🫶ありがとうございます😊
#モミの木クリニック #郡山市 #訪問診療 #職場体験
7月 31

毎月の勉強会を行いました📝
栄養士:水澤は生活習慣に関わるナトリウムとカリウムの差「ナトカリ比」についてお話してくれました。とても勉強になるのでぜひ興味のある方は栄養相談室寄ってみてください😄!
歯科衛生士:小湊は習慣が歯を壊すをテーマにお話してくれました。
無意識に口が開くとか、寝方で歯の状態が悪くなるそうです…!定期的に歯科検診しようと思います!!
#モミの木クリニック#郡山市#月1勉強会
7月 28

亡くなられた患者さんのお線香あげに行ってきました。
このお家は亡くなられて3年経ちますが、いつも畑で採れた野菜料理を沢山頂いちゃってます…いつもすみません…でも最高に美味しいんだよなぁ…
#モミの木クリニック #在宅医療
7月 25

第4回モミスタ
「施設・在宅でできるリハビリ」
訪問看護ステーションlifeの理学療法士さん3名を講師にお招きし、勉強会を行いました!
実践ありということで、自分たちも動いてみましたが、腰や足を伸ばすだけでも痛いー!と声が出てしまいました。
患者さんや、利用者さんにリハビリを行うと同時に、ケアする側もほぐさないといけないですね(笑)
イスに座ったままできる運動やゴルフボールを使う方法も教えていただきました。
手を当てるだけでも良い、痛くないところから始める、1つの部位を動かすだけでも、他の部位とつながっているので効果があることなど、教えていただきました!
初対面の参加者同士でも楽しめる勉強会となり、大好評でした!
訪問看護ステーションlifeのみなさん、ありがとうございました♪
次回のモミスタは9月予定!お楽しみに!
#モミの木クリニック
#モミスタ
#多職種連携
#勉強会
#リハビリ
7月 19

新・郡山市長に医師会として表敬訪問をしました。
医師会としては
1 救急医療への支援 2 子供さんのインフルエンザワクチンへの支援 3 がん検診への支援 4 補聴器購入の支援をお願いしてきました。
私も発言の機会があり、「わたしの未来ノート」の増刷、行政の方との継続した連携のあり方についてお話しさせてもらいました。
これから郡山市政と医療が今まで以上に良い関係となることを期待したいです!
7月 10
